ニュース
九州北部豪雨
昨週の九州北部を襲った豪雨により、被災された皆様に謹んでお見舞い申し上げます。想像をはるかに超えた自然の脅威にただただ恐れおののく以外にありませんでした。ニュース報道で破壊的な映像を見て起こった現実に言葉を失いました。実…
社名看板お披露目です!
坂本窯業の看板を製作して頂きました!木製で個性的な書体とレトロ感の風合いが絶妙な看板です(●^o^●)丹念にデザイン制作して頂いた 「ハウスメイク京」の竹内様 ありがとうございました。新しい看板と共に初心に戻り、真摯に仕…
梅雨迫る!本日は板金工事で雨漏り解消!
本日は、しばらく雨漏りで悩まされていたというお客様の屋根の工事をご紹介。現場調査をさせて頂きましたところ、銅板屋根の腐食による穴からの雨浸入!それも、バケツが一度に3、4個必要になるほどの雨漏りだったそうです。写真ではっ…
ドローンによる屋根調査開始します!
最近はドローンに関するニュースよく聞きますよね。以前より、屋根調査にドローンが活用出来たらと考えておりました。安全面、コスト面、時間の短縮と、この業界においてドローンは大いに期待できる備品だと思います。そして、この度ドロ…
とにかく スッキリ!CERAM-F FLAT システム瓦
仕上がりの美しさにこだわった瓦、新東㈱製品セラムFフラット システム瓦の施工状況をお知らせします。通常の瓦の谷切断部と大きく異なるこの仕上がり。同システム瓦の一体袖、隅棟も共に陶器瓦の驚きの進化を感じずにはいられません。…
ロゴマークが出来ました!
この度、坂本窯業のロゴマークが完成いたしました。 和瓦の形をシンボルにして瓦の断面のようなラインが施されています。左はそのまま「瓦の断面」、真ん中は「坂本」の頭文字の「S」、右が「屋根(ROOF)」の…
無事合格 かわらぶき基礎2級
この度、技能実習生のT君、P君がかわらぶき 基礎二級技能士試験に合格しました。試験当日まで、学科、実技ともに社長の厳しい特訓に耐え頑張ってきた2人。しかし、心配する私たちの不安をよそに、当の本人たちは超マイペース。試験関…
2017年屋根リノベーションでスタート!
皆様、昨年も格別のご厚情にあずかり心よりお礼申し上げます。おかげさまで、2016年を事故なく安全に過ごす事ができました。この最大の喜びのうちに一年終えることができ感謝しております。本年も安全への変わらぬ意識と信頼ある施工…
弊社事務所屋根リフォーム風景
築45年経過した弊社事務所ですが、其処此処と手を入れないといけない部分が、出てきて先月よりリノベーション工事中であります。そこで、本業である屋根リフォーム。思い切って屋根の形から変えてみました!切妻屋根を、片流れ屋根にし…